支援事業として毎年開催しているこころのあかり絵画コンクール
なんと、今年で11年目になるんです!
震災の年から始まったこのイベント年々参加してくださる
児童養護施設も増えていき今年は46施設242点の作品が集まりました!
額付きでプレゼントします(元の絵も一緒に掲示してます)
◆展示期間
10月6日(木)から10月16日(日)まで
入場可能時間9時~21時
どなたでも入場可能です。
渋谷区代々木2-4-9
NMF新宿南口ビル 4F
2021年度 第11回こころのあかり絵画コンクールの入賞作品の発表です!
今年の絵画コンクール詳細はこちら↓
2021年度 児童養護施設向け絵画コンクール活動報告
「入賞作品」は理事の審査において、優秀作品の候補として挙がったものの
次点となった作品ですので、副賞の授与はありませんが、どれも素敵な作品たちです。
計21作品が入賞作品となりました!
全員に「入賞」作品として、表彰状をお送りしたいと思います!
どれも素敵な作品で、選ぶのが大変でした。
さて、いよいよ優秀作品の発表です!
こちらから↓
#2021年
#児童養護施設向け絵画コンクール
#社会貢献
#情動発散
#クラウドファンディング
【本年度のイベント告知ページ】
#児童養護施設向け絵画コンクール
#社会貢献 #社会貢献事業
#クラウドファンディング
2020年度 第10回こころのあかり絵画コンクールにおける優秀作品への副賞、
および、ご応募いただいた皆さんへの参加賞を配送致しました!
■こころのあかり絵画コンクール
全国の児童養護施設向けに毎年開催されている絵画コンクールで昨年で10年目となりました。
※今回は44施設・216点の応募作品がありました。
(対象年齢は10歳以下)
その中で優秀作品に選ばれた作品には副賞として、リトルアーティストさんの協力で「その子が描いた絵を元にしたグラフィックアート」を綺麗な額に入れてプレゼントするということをやっています。
こころのあかり絵画コンクールについては→こちら
■配送作業
毎年大変な作業ではあるのですが、
ひとつひとつ丁寧に梱包させていただいております。
今年は例年よりお送りする内容を少し増やしたので、
余計大変になってしまい・・・。
作業は2日にまたがることに。
≪作業一日目≫
まずは応募者全員への参加賞ですが、
例年通りに「スケッチブック」をお送りしています。
このイベントを開催している理由の1つに
「なるべく絵を描く機会を増やしたい」ということがあるので、
毎年プレゼントしています。
最初の年から数年はクレヨンをプレゼントしていたのですが、
予算の関係でここ最近はスケッチブックに。
ということで、皆さん寄付をください(笑。
★配送作業の様子
今回も44施設・216点の作品がありましたので、
丁寧に梱包作業を行っていきます。
≪作業二日目≫
優秀作品に副賞や賞状の準備に追われました。
毎年のことですが、以下の各賞には副賞として、
Little Artist 様にご協力いただき、子どもたちが描いた絵をグラフィックアートにして
プレゼントしています。
・最優秀賞
・優秀賞
・代表理事賞
・Zips賞
・佳作(3点)
↑↑↑↑↑今年の最優秀作品
★配送作業の様子
また今年は副賞はお送り出来ないものの、
より多くの表彰をしたいということで
賞状のみとなってしまいますが、
「入選作品」を選定させていただきました!
より多くの子どもに喜んでもらえるように。
最優秀作品には、副賞として
・賞状
・リトルアーティストによるグラフィックアート作品(副賞)
・図書カード1万円分(副賞)
が贈られます。
その他副賞についての詳しい内容は、
イベント告知ページをご覧ください・・・こちら
今年もスタッフの協力で、
配送作業が終わりました。
(こうやって広げてみると結構な量ですよね 笑)
また、賛助会員の皆様、ご協力・ご支援してくださっている皆様のおかげで
こうしてイベントが続けられています。
本当にありがとうございます。
本年度2021年度のイベントについても着々と準備を始めております!
引き続き宜しくお願い致します。
一般社団法人Zips
代表理事 平松二三生
【こころのあかり絵画コンクール2020】優秀作品の副賞を展示しております。
#2020年
#児童養護施設向け絵画コンクール
#社会貢献
#情動発散
#クラウドファンディング
2020年度 第10回こころのあかり絵画コンクールの優秀作品について、
副賞としてプレゼントするグラフィックアートが完成しました。
ご協力企業様
リトルアーティスト(Little Artist) 様
今年の絵画コンクール詳細はこちら↓
今年度の入賞・優秀作品の発表はこちら↓
【こころのあかり絵画コンクール2020】入賞作品発表!
優秀作品に輝いた作品については、
リトルアーティストのサービスで綺麗なグラフィックアートにリメイク。
額に入れたアート作品としてプレゼントします。
≪過去の作品≫
今年の優秀作品です。
■特別賞(Zips賞)(1点)
賞状および副賞として、リトルアーティストSサイズ(約3万円相当)
賞状および副賞として、リトルアーティストSサイズ(約3万円相当)
賞状および副賞として、リトルアーティストMサイズ(約3.5万円相当)
賞状および副賞として、リトルアーティストLサイズ(約4万円相当)と
図書券1万円分
綺麗な額に入って素敵な現代アートになっています。
より多くの皆さんに観ていただきたいので、
R3C貸会議室にて、今年も展示会を開催したいと思います。
■展示会を開催します。
コロナ禍にあっては、大々的に集まっていただくということは難しいですが、
せっかくの作品なので、皆さんにも観ていただきたいと考えております。
8/6~24 @R3C貸会議室
〒151-0053
東京都渋谷区代々木2-4-9NMF新宿南口ビル4F
詳しくはこちら↓
#2020年
#児童養護施設向け絵画コンクール
#社会貢献
#情動発散
#クラウドファンディング
2020年度 第10回こころのあかり絵画コンクールの優秀作品の発表です!
今年の絵画コンクール詳細はこちら↓
2020年度 児童養護施設向け絵画コンクール活動報告
今年度の入賞作品の発表はこちら↓
【こころのあかり絵画コンクール2020】入賞作品発表!
ご応募いただいた作品をリトルアーティストのサービスで
綺麗なグラフィックアートにさせていただき、
額に入れたアート作品としてプレゼントします。
≪過去の作品≫
それでは優秀作品です。
賞状および副賞として、リトルアーティストpetitサイズ(1.5万円相当)
賞状および副賞として、リトルアーティストSサイズ(約3万円相当)
賞状および副賞として、リトルアーティストSサイズ(約3万円相当)
賞状および副賞として、リトルアーティストMサイズ(約3.5万円相当)
賞状および副賞として、リトルアーティストLサイズ(約4万円相当)と
図書券1万円分
今年も素敵な作品ばかりでした!
どの作品も個性的で優秀賞を差し上げたいものばかりで、
いつも悩むのですが、決めさせていただきました。
(毎年、このコンクールは賛助会員の皆さんによる厳正な審査が行われています)
今回もたくさんのご応募をいただきました。
本当にありがとうございます!
毎年秋にお電話でご案内を差し上げております。
皆さんの周りで、児童養護施設にお知り合いの方がいらっしゃれば、
ぜひご紹介ください。
(僅かばかりではございますが、御礼の品も差し上げます)
今年も開催しますので、引き続き宜しくお願い致します。
たくさんのご応募待ってます!
#2020年
#児童養護施設向け絵画コンクール
#社会貢献
#情動発散
#クラウドファンディング
2020年度 第10回こころのあかり絵画コンクールの入賞作品の発表です!
今年の絵画コンクール詳細はこちら↓
2020年度 児童養護施設向け絵画コンクール活動報告
まずは入賞作品から
「入賞作品」は理事の審査において、優秀作品の候補として挙がったものの
次点となった作品ですので、副賞の授与はありませんが、どれも素敵な作品たちです。
計27作品が入賞作品となりました!
全員に「入賞」作品として、表彰状をお送りしたいと思います!
どれも素敵な作品で、選ぶのが大変でした。
さて、いよいよ優秀作品の発表です!
こちらから↓
#2020年
#児童養護施設向け絵画コンクール
#社会貢献
#情動発散
#クラウドファンディング
【第9回こころのあかり絵画コンクール】
優秀作品の副賞、および
ご参加いただいた施設の皆様、子ども達への参加賞の送付が完了しました。
■関連リンク
【第9回こころのあかり絵画コンクール】優秀作品の副賞が出来上がりました!
こころのあかり絵画コンクールでは、
毎年、厳正な審査のもと、優秀作品を選び、賞状とともに副賞として、
リトルアーティスト さんのご協力により、子ども達の作品をグラフィックアートにして、プレゼントしています。
優秀作品すべてに賞状も用意しています。
後ろの映っているのが
過去の受賞作品のグラフィックアートになった「子供たちの作品」です。
第9回はコロナ禍に見舞われ、発送が遅くなってしまいました。
(本当に申し訳ありません)
2020年度(第10回)は既に審査が完了しておりますので、
早めにお届けできると思います!
■今年も開催いたします!
本年度も年末ごろに第11回を開催予定です。
ここ数年は毎年50近くの施設にご参加いただいております。
本当にありがたい。
全国の児童養護施設は600余り。
私たちの活動は全体の8%ほどの施設しかカバー出来ておりません。
現状では知名度もまだまだ低いので、
広報活動を地道に頑張っています。
(施設にテレアポとかもしているんですが)
もっと多くの施設の方々に知ってもらって、
もっと多くの子供たちにに参加していただければいいなぁと考えております。
もし、このHPをご覧緒皆様のなかで、お知り合いに児童養護施設の方がいらっしゃれば、
お声掛けいただけると助かります。
私たちは「絵を描く」という機会を増やしたい。
そんな単純な理由、
ただそれだけで、毎年のイベントを開催しています。
絵のうまさだけでなく、力強さであったり、感受性の豊かさであったり、
「子供達の個性を感じられるような作品」を選定したいとの考えております。
ぜひ多くの施設にご参加いただきたいです。
引き続きよろしくお願い致します。
一般社団法人Zips
代表理事 平松二三生
2019年度 第9回こころのあかり絵画コンクール優秀作品の副賞となる
「グラフィックアート作品」が出来上がりました。
今年の絵画コンクール詳細はこちら↓
■優秀作品に対する副賞として
ご応募いただいた作品の中から優秀作品について
をリトルアーティストのサービスで綺麗なグラフィックアートにさせていただき、
額に入れたアート作品としてプレゼントします。
賞状および副賞として、リトルアーティストpetitサイズ(1.5万円相当)
佳作【1.北陸地方】SS(小3)
↓
佳作【1.北陸地方】TD(小2)
↓
佳作【11.若松児童ホーム】SM(小3)
賞状および副賞として、リトルアーティストSサイズ(約3万円相当)
↓
特別賞(Zips賞)【2.平安養育院】KS(小2)
賞状および副賞として、リトルアーティストSサイズ(約3万円相当)
↓
平松理事賞【15.仁風学園】EO(小1)
賞状および副賞として、リトルアーティストMサイズ(約3.5万円相当)
↓
優秀賞【8.幸樹園】K(小1)
賞状および副賞として、リトルアーティストLサイズ(約4万円相当)と
図書券1万円分
↓
最優秀賞【17.釧路まりも学園】SS(5才)
今回もたくさんのご応募をいただきました。
本当にありがとうございます!
しばらく事務所に展示をさせていただき、
3月ごろには皆さんにお届けできると思います。
もう少し待っていてくださいね。
引き続き宜しくお願い致します。
たくさんのご応募待ってます!
#2019年
#児童養護施設向け絵画コンクール
#社会貢献
#情動発散
#クラウドファンディング
【本年度のイベント告知ページ】
#児童養護施設向け絵画コンクール
#社会貢献
#情動発散
#クラウドファンディング